お勧め記事!
去年の12月に、以前から欲しかったバイク防寒用品 コミネの電熱グローブ (GK-804 1009)を購入しました!「今年こそ買おう!」なんて毎年バイクショップへ行きいざ購入しようと思うんだけどいつも値段にビビり買わないでお店をあとにする・・...
以前、3Dプリントした1ミリの板金を曲げられる曲げ型で、スマホスタンドを作ってみました。曲げ型を作ってから「なにかしら作ろう」なんて思っていたんです。 とにかくこの型を生かしたくてほとんど無理やりに スマホスタンドを作ったかんじですね〜。板...
設計からプリントするまでかなり時間がかかったけど、とりあえずプリント完成したのでスーパーカブに取り付けました!まだ修正するところはあるけれどとりあえず思った通りの出来になったのでまずは満足。3Dプリンターで自作したマウントの強度テストのため...
決してカブで「ツーリングしよう」なんて思わないところへ行いく企画・・いや、自分への挑戦第一弾。(次はないかも・・)。今回は関東地方茨城県北茨城へカブを走らせた…。普段はスーパーテネレで高速を使い行くところだけど今回は以前から「カブできたいな...
先日、プリントしたとき、ビルドシートに印刷したものを剥がそうとしたらシートが破れてしまったので新しく3枚組のビルドシートを購入し張り替えました。ABSのフィラメント、個人的には好きではない。PLAのほうが好み。前回、無理やり印刷したものを取...
梅雨が明けたので、スーパーカブ110で栃木県の戦場ヶ原へ行ってきました。ということで、久しぶりに超早起きをして6時ころに出発。本当はもう少し早い時間に出かけたかったけど目が覚めなかった・・・。なにしろ久しぶりのカブで行くツーリング、うれしく...
今日、ロードバイクに乗って家に帰ってテレビをつけたら、関東地方梅雨明けしたとのニュースをしていました。うれしいことはうれしいが、今年も猛暑にやられそうな予感・・・・。今日は、雲が多かったせいか思ったほどは暑くなく まあまあ快適に走れました。...
ガーミンのzumo660のナビマウントが欲しくてネットで調べてみたら今現在、在庫がない状態(もう販売していないんだね、きっと・・・) さあ、「どおしよう?」なんて思ったら「DIYすりゃーいいじゃん!」って思い3Dプリンターで制作開始!設計か...
2年半前にトランポリンで腰を破壊して 最近ずいぶんと腰の状態が良くなってきました。 というか2年半もかかるのか? たぶん腰の状態は破壊される前には戻らないと思うけれどベンチプレスできるようになったど〜〜〜〜〜。今までは このベンチプレス台に...
ひさ〜しぶりにおやじ殿の車、セレナでドライブしてきた。もう半年ぶりになるのか全然セレナでドライブしていない。ていうか、おやじ殿の愛車なので滅多にドライブに出かけたりしないんだけど甥っ子たちが遊びにきてくれたおかげでセレナを運転することができ...